自動電話受付はこちら


豊田しんまち耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科

小児耳鼻咽喉科


〒471-0044
愛知県豊田市新町4丁目34-2
TEL: 0565-33-0087
FAX: 0565-33-0089

クリニック案内

医院名
豊田しんまち耳鼻咽喉科
院長
和田 健一
住所
〒471-0044
愛知県豊田市新町4丁目34-2
診療科目
耳鼻咽喉科 小児耳鼻咽喉科
電話番号
0565-33-0087
FAX番号
0565-33-0089
初診受付

自由診療


・プラセンタ療法 

「耳鳴り」・「めまい」・「のどの違和感」などの疾患は、更年期障害やストレス性疾患が隠れていることがあります。 当院はそれらでお困りの方のためにプラセンタ治療法を採用し、更年期障害に保険適応のある医薬品「メルスモン」を導入しました。原因がわからずお困りお方は一度ご相談ください。⇒メルスモン社より突然出荷停止のお知らせがあり、メルスモン療法の初診受付は現在中断させていただいております。在庫がなくなり次第、現在通院加療中の患者さんも当面の間はメルスモン療法を提供できなくなります。出荷再開予定は2024.2月中旬頃の予定となっています。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
                       R5.2.18更新

 

 

対象疾患:めまい、耳鳴り、慢性疲労、更年期障害、アンチエイジングなど

保険対象:更年期障害(45~59歳)

保険対象外:アンチエイジング目的等

価格(保険対象外の方):A1500円 (税抜き)  
                   
※追加投与はA追加毎に1000円 (税抜き)

初診時は同意書説明のため初診料をいただきます) 

 

  保険対象の方は保険診療としておこなえます

 

・メルスモンは生体由来の医薬品であり、医師の説明と同意が得られ始めて開始ができます。

・プラセンタ療法を開始される方は、以後献血で血液を提供することができなくなるためご注意願います

     



・にんにく注射 

疲労回復に効果のあるビタミン製剤を注射もしくは点滴で行います。

栄養ドリンクを経口的に消化管から吸収するよりも効率的であり即効性があります。

注射時はにんにくのような独特のにおいがするためにんにく注射と呼ばれます。しかしながら体や呼気からにんにく臭はしませんのでご安心ください。 

 1A 2000円